三井住友カード ゴールド(NL)を作るか悩んでます。
100万円修行とか難しくて僕にはできなさそう・・・
この記事ではそんな悩みを解決します。
- 三井住友カード ゴールド(NL)のデメリット4選
- それぞれのデメリットに対する解決策を徹底解説!
- このカードの肝となる100万円修行とは?
- カード情報をアプリからしか確認できない点について
この記事を書いた人
みなさんこんにちは、まろんです。
この記事ではいま注目を集めているゴールドカード「三井住友カード ゴールド(NL)」のデメリット4選と、それらの解決策について解説していきます。
ここで解説する方法を実践すれば、さらにこのカードの魅力を引き出すことができるよ!
三井住友カードのメリット4選&デメリット2選は以下の記事で詳しく解説しています。
新規入会&ご利用で最大10,000円相当のVポイントプレゼント
※新規入会月+2か月後末までの利用金額の15%を乗じた金額相当のVポイントを最大9,000円相当分プレゼント+新規入会者へ1,000円分のVポイントギフトコードプレゼント→合計最大10,000円相当プレゼントのキャンペーンとなります。
三井住友カードについて詳しく見る(外部リンク)
前提:三井住友カード ゴールド(NL)のデメリット4選
それではまず、三井住友カード ゴールド(NL)のデメリット4選をお伝えします。
- 対象のコンビニ・飲食店以外は基本ポイント還元率が0.5%(*1)
- そもそもコンビニの価格が割高
- 年間100万円以上使わないと、翌年以降永年無料&10000ポイント付与が受けられない
- 年間100万円以上使うと、実質のポイント付与率が下がっていく
以上の4つ。これらのデメリットについて、簡単に解説していこう。
デメリット1:対象のコンビニ・飲食店以外の基本還元率は全て0.5%
三井住友カード ゴールド(NL)はいわゆるゴールドカードに分類される。
しかしゴールドカードにも関わらず、対象のコンビニ・飲食店以外の基本還元率はすべて0.5%です。
他社のゴールドカードと比較しても、還元率0.5%は低いです。
多くのゴールドカードが、ポイント基本還元率1%となっています。
そのため筆者は、普段の買い物やAmazon・楽天市場などでのネットショッピングでは、楽天カードまたはJCB Card Wを使用しています。
デメリット2:そもそもコンビニの価格が割高
先ほど述べたように、このカードの最大の特徴として、対象のコンビニ・飲食店でVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用するとポイント最大5%還元(*1)があります。
しかしそもそも、スーパーマーケットでの買い物に比べて、コンビニでのお買い物はお得感に欠けます。
例えば画像のように、コンビニで150円で売られrているジュースが、スーパーでは100円で購入できます。
150円→100円なので、実質33%オフです!
従って5%還元だからといって、コンビニばかり買い物をしていては結局大きな損失に繋がります。
還元率の高さに惑わされないように注意!
デメリット3:年間100万円以上利用がないと、お得な特典が受けれない
三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円以上利用することで、より真価を発揮する。
- 年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料
- 年間100万円以上の利用で10000ボーナスポイント付与
しかし一方で、年間100万円以上利用できなかった場合、年会費5500円がかかってしまい、ボーナスポイントも付与されない。
三井住友カード ゴールド(NL)を持つ上で、この点は必ず押さえておこう。
デメリット4:年間100万円の利用を上回るほど、実質のポイント還元率が下がる
デメリット3でお伝えしましたが、三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円以上の利用で10000ボーナスポイントが付与されます。
しかしこの特典は利用額が100万円以上となった時点で10000ポイントが付与され、以降はいくら使ってもボーナスポイントは付与されません。
利用金額(時点) | ボーナスポイント | 基本還元ポイント | 合計獲得ポイント | 実質のポイント還元率 |
---|---|---|---|---|
100万円 | 10000pt | 5000pt | 15000pt | 1.5% |
200万円 | 0pt | 10000pt | 20000pt | 1% |
300万円 | 0pt | 15000pt | 25000pt | 0.83% |
400万円 | 0pt | 20000pt | 30000pt | 0.75% |
*すべてポイント0.5%還元の利用として計算
このように利用金額が大きくなっていくほど、実質のポイント還元率が下がってしまいます。
三井住友カード ゴールド(NL)のデメリット解決方法を解説
それではここから、上記で紹介したデメリット4選に対する解決方法を解説していきます。
ここで解説する方法を実践すれば、よりオトクに三井住友カード ゴールド(NL)を使い倒すことができますよ!
新規入会&ご利用で最大10,000円相当のVポイントプレゼント
※新規入会月+2か月後末までの利用金額の15%を乗じた金額相当のVポイントを最大9,000円相当分プレゼント+新規入会者へ1,000円分のVポイントギフトコードプレゼント→合計最大10,000円相当プレゼントのキャンペーンとなります。
三井住友カードについて詳しく見る(外部リンク)
結論:デメリット解決方法まとめ
以下に、三井住友カード ゴールド(NL)のデメリット4選とその解決方法をまとめました。
(*解決策は右の▼をタップすると表示されます)
それでは順番に、詳しくチェックしていきましょう!
基本還元率を実質0.5%以上に引き上げる方法
対象のコンビニ・飲食店を年間120000円以上すれば。実質1%以上のポイント還元率
- 基本還元率:0.5%
- 対象のコンビニ・飲食店:ポイント最大5%還元(*1)
三井住友カード ゴールド(NL)のポイント還元率は上記の通り。
先述したように、多くのゴールドカードの基本還元率が1%である。その中で、三井住友カード ゴールド(NL)の基本還元率は0.5%とやや物足りない印象。
しかし、対象のコンビニ・飲食店でVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すると、ポイント最大5%還元を受けられる。
では一体、どのぐらい対象のコンビニ・飲食店を利用すれば。他のゴールドカードと同じぐらいお得になるのか?
今回は、ゴールドカードのポイント基本還元率を「1%」とし、その損益分岐点を調べた。
- 年間の総利用金額は100万円とする
- 対象のコンビニ・飲食店での支払いは、すべてVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを利用して、ポイント5%還元を受けたとする(*1)
- それ以外の支払い金額に対しては、全てポイント還元率を0.5%とする
- ゴールドカードの一般的なポイント還元率を1%とし、それに対する損益分岐点を調査する
その結果、1年間のうち対象のコンビニ・飲食店で年間約12万円以上利用すれば、実質1%以上のポイント還元を受けられることがわかった(年間10070ポイント付与)。
つまり、1ヶ月あたり約12000円以上コンビニやマクドナルドを利用する方は、年間1%以上のポイント還元を受けることができます。
さらに三井住友カード ゴールド(NL)の場合、年間100万円以上の利用で10000ポイントボーナスが付与*される。
そのため、実質2%以上のポイント還元を受けることができます。
改めてこのカードのポテンシャルの高さが伺えますね!
*対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページをご確認ください。
コンビニでもお得に手に入る商品を購入する
コンビニのプライベート商品を購入する
コンビニのプライベートブランド商品であれば、比較的安く手に入れることができます。
小売店や卸業者が企画の段階から商品開発に参加し、独占的に販売している商品のこと
- セブン-イレブン:セブンプレミアムなど
- ローソン:ウチカフェ・マチカフェ・まちかど厨房など
今ではおにぎりやパン、お菓子や飲み物などさまざまな商品が展開されています。
わざわざ遠くのスーパーまでお惣菜や飲み物を買いに行かなくても、こういった商品であればほとんど同じ価格で購入できます。
エナジードリンクを購入する
Red BullやMONSTERなどのエナジードリンク類は、コンビニとスーパー及びドラックストアの価格がほとんど変わりません。
これらをよく購入される方は、コンビニを積極的に利用することも一つの手でしょう。
コンビニでクレカ支払いできない商品に注意!!
現在のコンビニは非常に多くの商品を取り揃えていますよね。
ただし一部商品はクレジットカード支払いができないものがあります。
主にクレカ支払いできない商品は以下の通りです。
- 払込票を使って支払うもの(各種税金、健康保険料、電気料金・水道料金など)
- はがき、切手、年賀状、収入印紙
- 宅配便の送料
- プリペイドカード
- ごみ処理券
- コピーやFAXの利用料金
これらの商品は、多くの場合クレジットカードで支払うことができませんので注意してください。
年間の利用プランをシミュレーションして100万円修行を達成する
三井住友カード ゴールド(NL)を年間100万円以上利用すること。
年間100万円以上利用することで。翌年以降年会費永年無料&10000ボーナスポイント付与の特典が受けられる。*
*対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページをご確認ください。
三井住友カード ゴールド(NL)をオトクに使うために最も重要なこと。
それが、100万円修行を達成できるか否か。これは非常に重要です。
年間利用金額が90万円だったAさんの場合(シミュレーション)
例えば、以下のような利用例を見てみましょう。
- 1年間の利用金額:合計90万円
- うち80万円:0.5%ポイント還元対象の買い物やサービスに利用
- 残り10万円:ポイント5%還元とな対象のコンビニ・飲食店でVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトを利用(*1)
- 結果:年会費5500円がかかり、10000ボーナスポイントも付与されなかった
- Vポイントは1ポイント=1円として計算する
上記のAさんの場合、まず80万円に対して0.5%ポイント還元により、4250ポイント付与される。
さらに10万円に対して5%ポイント還元により、2500ポイントが付与される。
その結果、Aさんは年間6750ポイント獲得した。
ここから年会費5500円を引いた場合、「6750-5500=1250円」となる。
最終的に、90万円利用したのち、1250円分のポイントを獲得したことになり、実質0.14%還元ということになる。
ゴールドカードなのに、ポイント還元率が実質0.14%なら、ノーマルカードの方がいいじゃん!
もちろんゴールドカードならではのメリットがあるから一概には言えない。
だけど100万円修行を達成するかどうか。これはとても重要だね!
具体的な100万円修行達成の方法
でも年間100万円なんて、利用できるのかな・・・?
ではどうすれば、年間利用金額100万円以上を達成できるのか?
結論から言うと、以下の5のポイントをおさえておけば、ほとんどの人が余裕で達成可能だ!
- 固定費(水道光熱費、税金、回線料金、サブスクなど)の支払いに充てる
- 対象のコンビニ・飲食店の支払いに充てる
- 仕事道具、日用品、趣味などの支払いに充てる
- 家族カードを発行する
- スマホ決済、Amazonギフト券へチャージする
※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページをご確認ください。
これらを活用すれば、案外簡単に達成可能だよ!
100万円修行の具体的な達成方法は以下の記事をご覧ください。
家計簿アプリや定期的な通知を活用して、年間利用額を把握しておく
三井住友カード ゴールド(NL)の特典として、年間100万円以上の利用で10000ボーナスポイントが受け取れます。*
これは非常に嬉しい特典ですが、この10000ポイントを受け取れるのは、年間利用金額が100万円を超えた時の1回のみ。
すなわちそれ以上は、利用金額が大きくなるほど、実質のポイント還元率は下がっていくことになります。
したがって、年間の利用金額に対するポイント還元率を高めるためには、100万円以上は使いすぎてはいけない。
そのために役に立つ方法を2つご紹介しよう。
*対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページをご確認ください。
家計簿アプリを活用する
- スマホ一台で簡単に家計簿が完成する
- ほぼすべて自動で勘定項目が入力されるため、支払いのたびに記入する手間が省ける
- 銀行口座やクレジットカード、スマホ決済ごとに自動的に振り分けて勘定される
- 週間、月間、年間ごとの支出の状況が、グラフでわかりやすく表示される
家計簿アプリを使えば、三井住友カード ゴールド(NL)に関する利用金額や、支払い項目を簡単に確認することができます。
筆者が特にオススメする家計簿アプリとその詳しい使い方については、以下の記事を参照ください。
【鋭意執筆中】
定期的なメール通知をチェックする
三井住友カード ゴールド(NL)の会員には、定期的に「年間100万円のご利用」の達成状況(カードご利用状況)をメールで通知してくれます。
しかもこの金額は、100万円修行の対象となる支払いのみから算出されています。
詳しい勘定項目などはわかりませんが、100万円修行の達成状況がひと目で把握できるのでとてもありがたいですね。
ちなみに筆者はありがたいことに、三井住友カード ゴールド(NL)のインビテーションが届きました!
なので100万円修行を達成していなくとも、年会費は永年無料です。
三井住友カード ゴールド(NL)のインビテーション条件や考察まとめは以下の記事をご覧ください。
おまけ:カード情報がスマホからしか確認できない点について
三井住友カードのナンバーレスカード全般の特徴として、カードの番号や有効期限などをスマホからしか確認できないという特徴がある。
果たしてこれはメリットなのか、それともデメリットでしょうか??
筆者の見解を述べます。私にとっては間違いなくメリット!全くデメリットではありません!
なぜなら現代では、ほとんどの人が常にスマホを持ち歩いているからです。
むしろ最近は、財布やカードケースを常にポケットに入れている人の方が少ないのではないでしょうか?
スマホは外出時はもちろん、トイレやお風呂にまで持っていく人も少なくないでしょう。
一方でお財布はどうでしょうか?
財布をお風呂に持っていく人、トイレに持っていく人いますか?枕元に置いて寝ている人いますか??
いないですよね!
だったら、財布をわざわざ持ち出すより、スマホでカード情報を確認できた方が便利では無いでしょうか?
実際に筆者は、カード情報はスマホで確認できた方が、明らかに便利であると実感しています。
賢くデメリットを解決することで、よりおトクにカードを使い倒そう
それでは最後に、三井住友カード ゴールド(NL)のデメリット4選と解決方法をおさらいしましょう。
(*解決策は右の▼をタップすると表示されます)
これらの点を押さえておけば、三井住友カード ゴールド(NL)の魅力を120%引き出すことができます。
数あるゴールドカードの中でも、間違いなくオススメできるカードです。
今ならこの記事からの発行で「最大10000円相当のVポイントプレゼント+ご利用金額の最大15%Vポイントプレゼント」実施中!
三井住友カードについて詳しく見る(外部リンク)
まずは家計簿アプリをインストールして、収入と支出を把握することから始めてみよう!
三井住友カード ゴールド(NL)についてもっと詳しく知りたい方は、以下のお問合せフォームまたはTwitterのDMからお気軽にご相談ください。
(*1)一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合 がございます。その場合のお支払い分は、+2.5%のタッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がご ざいます。